【Perl】if文の文字列比較についてまとめました
Perlの文字列比較の演算子については(eq,ne,gt,ge,lt,le)の六種類あり、内容については以下となります。
文字列1 eq 文字列2 文字列1と文字列2は等しい 文字列1 ne 文字列2 文字列1と文字列2は等しくない 文字列1 gt 文字列2 文字列1は文字列2より大きい 文字列1 ge 文字列2 文字列1は文字列2以上 文字列1 lt 文字列2 文字列1は文字列2より小さい 文字列1 le 文字列2 文字列1は文字列2以下
eq:等しい
文字列1 eq 文字列2 文字列1と文字列2は等しい
eqは比較する文字列が等しいかどうか判定します。
my $mojiretu1 = "100";
my $mojiretu2 = "100";
if ($mojiretu1 eq $mojiretu2) {
print '文字列1と文字列2は等しい';
} else{
print '文字列1と文字列2は等しくない';
}
// 実行結果
文字列1と文字列2は等しい
文字列1と文字列2は等しくない//$mojiretu2 = "101"とした場合
ne:等しくない
文字列1 ne 文字列2 文字列1と文字列2は等しくない
neは比較する文字列が等しくないかどうか判定します。
my $mojiretu1 = "100";
my $mojiretu2 = "101";
if ($mojiretu1 ne $mojiretu2) {
print '文字列1と文字列2は等しくない';
} else{
print '文字列1と文字列2は等しい';
}
// 実行結果
文字列1と文字列2は等しくない
文字列1と文字列2は等しい//$mojiretu2 = "100"とした場合
gt より大きい 文字列1は文字列2より大きい
文字列1 gt 文字列2 文字列1は文字列2より大きい
gtは比較する文字列が比較元より大きいかどうか判定します。
my $mojiretu1 = "101";
my $mojiretu2 = "100";
my $mojiretu3 = "101";
my $mojiretu4 = "102";
if ($mojiretu1 gt $mojiretu2) {
print '$mojiretu1 gt $mojiretu2 TRUE';
print "\n";
} else{
print '$mojiretu1 gt $mojiretu2 FALSE';
print "\n";
}
if ($mojiretu1 gt $mojiretu3) {
print '$mojiretu1 gt $mojiretu3 TRUE';
print "\n";
} else{
print '$mojiretu1 gt $mojiretu3 FALSE';
print "\n";
}
if ($mojiretu1 gt $mojiretu4) {
print '$mojiretu1 gt $mojiretu4 TRUE';
print "\n";
} else{
print '$mojiretu1 gt $mojiretu4 FALSE';
print "\n";
}
// 実行結果
mojiretu1 gt $mojiretu2 TRUE ※101と100を比較
$mojiretu1 gt $mojiretu3 FALSE ※101と101を比較
$mojiretu1 gt $mojiretu4 FALSE ※101と102を比較
ge 以上 文字列1は文字列2以上
文字列1 ge 文字列2 文字列1は文字列2以上
geは比較する文字列が比較元より以上かどうか判定します。
my $mojiretu1 = "101";
my $mojiretu2 = "100";
my $mojiretu3 = "101";
my $mojiretu4 = "102";
if ($mojiretu1 ge $mojiretu2) {
print '$mojiretu1 ge $mojiretu2 TRUE';
print "\n";
} else{
print '$mojiretu1 ge $mojiretu2 FALSE';
print "\n";
}
if ($mojiretu1 ge $mojiretu3) {
print '$mojiretu1 ge $mojiretu3 TRUE';
print "\n";
} else{
print '$mojiretu1 ge $mojiretu3 FALSE';
print "\n";
}
if ($mojiretu1 ge $mojiretu4) {
print '$mojiretu1 ge $mojiretu4 TRUE';
print "\n";
} else{
print '$mojiretu1 ge $mojiretu4 FALSE';
print "\n";
}
// 実行結果
$mojiretu1 ge $mojiretu2 TRUE ※101と100を比較
$mojiretu1 ge $mojiretu3 TRUE ※101と101を比較
$mojiretu1 ge $mojiretu4 FALSE ※101と102を比較
lt より小さい 文字列1は文字列2より小さい
文字列1 lt 文字列2 文字列1は文字列2より小さい
ltは比較する文字列が比較元より小さいかどうか判定します。
my $mojiretu1 = "101";
my $mojiretu2 = "100";
my $mojiretu3 = "101";
my $mojiretu4 = "102";
if ($mojiretu1 lt $mojiretu2) {
print '$mojiretu1 lt $mojiretu2 TRUE';
print "\n";
} else{
print '$mojiretu1 lt $mojiretu2 FALSE';
print "\n";
}
if ($mojiretu1 lt $mojiretu3) {
print '$mojiretu1 lt $mojiretu3 TRUE';
print "\n";
} else{
print '$mojiretu1 lt $mojiretu3 FALSE';
print "\n";
}
if ($mojiretu1 lt $mojiretu4) {
print '$mojiretu1 lt $mojiretu4 TRUE';
print "\n";
} else{
print '$mojiretu1 lt $mojiretu4 FALSE';
print "\n";
}
// 実行結果
$mojiretu1 lt $mojiretu2 FALSE ※101と100を比較
$mojiretu1 lt $mojiretu3 FALSE ※101と101を比較
$mojiretu1 lt $mojiretu4 TRUE ※101と102を比較
le 以下 文字列1は文字列2以下
文字列1 le 文字列2 文字列1は文字列2以下
ltは比較する文字列が比較元より小さいかどうか判定します。
my $mojiretu1 = "101";
my $mojiretu2 = "100";
my $mojiretu3 = "101";
my $mojiretu4 = "102";
if ($mojiretu1 le $mojiretu2) {
print '$mojiretu1 le $mojiretu2 TRUE';
print "\n";
} else{
print '$mojiretu1 le $mojiretu2 FALSE';
print "\n";
}
if ($mojiretu1 le $mojiretu3) {
print '$mojiretu1 le $mojiretu3 TRUE';
print "\n";
} else{
print '$mojiretu1 le $mojiretu3 FALSE';
print "\n";
}
if ($mojiretu1 le $mojiretu4) {
print '$mojiretu1 le $mojiretu4 TRUE';
print "\n";
} else{
print '$mojiretu1 le $mojiretu4 FALSE';
print "\n";
}
// 実行結果
$mojiretu1 le $mojiretu2 FALSE ※101と100を比較
$mojiretu1 le $mojiretu3 TRUE ※101と101を比較
$mojiretu1 le $mojiretu4 TRUE ※101と102を比較





コメントを残す