本サイトはプロモーション(広告)が含まれています。

行政書士試験の合格率について(もう5年以上合格率が10%を超えている件について)

行政書士試験の合格率は年々上昇している

行政書士試験の合格率が5年以上合格率が10%を超えている。

  1. 令和4年度  12.13%
  2. 令和3年度  11.18%
  3. 令和2年度  10.72%
  4. 令和元年度  11.48%
  5. 平成30年度  12.70%
  6. 平成29年度  15.72%

・現在の試験制度(平成18年度以降)になってから、合格率が一桁の時もあったが、平成29年度から10%を継続して超えている

 そして、現行の試験制度である限り、今後も10%は継続して超えていくだろのごうかくりつうと推測できる。

理由としては、

 記述式が出題される都度、記述式の効果的な対策できるようになるからだ

 行政書士試験の記述式の配点は60点(行政法1題、民法2題)出題されます。※試験全体の20%に相当します。

毎年、行政書士試験の記述式の採点結果次第で合否が左右される人は多くいます。(私もそうでした…)

記述式の出題がされる➡過去と同様の出題はされない➡出題範囲・問題も絞りやすくなるということとなります。

 

 

 

下の表:新制度から現在までの行政書士試験合格率の推移

平成29年度以降の試験から合格率を10%以上キープ

年度 申込者数 受験者数 合格者数 合格率
令和4年度 60,479 47,850 5,802 12.13%
令和3年度 61,869 47,870 5,353 11.18%
令和2年度 54,847 41,681 4,470 10.72%
令和元年度 52,386 39,821 4,571 11.48%
平成30年度 50,926 39,105 4,968 12.70%
平成29年度 52,214 40,449 6,360 15.72%
平成28年度 53,456 41,053 4,084 9.95%
平成27年度 56,965 44,366 5,820 13.12%
平成26年度 62,172 48,869 4,043 8.27%
平成25年度 70,896 55,436 5,597 10.10%
平成24年度 75,817 59,948 5,508 9.19%
平成23年度 83,543 66,297 5,337 8.05%
平成22年度 88,651 70,586 4,662 6.60%
平成21年度 83,819 67,348 6,095 9.05%
平成20年度 79,590 63,907 4,133 6.47%
平成19年度 81,710 65,157 5,631 8.64%
平成18年度 81,163 70,713 3,385 4.79%

 

行政書士試験の合格率が上がっている鍵は記述式、良質な記述式対策をしよう

行政書士試験の合格率が上がっているのは受験者が記述式問題を年々、対策が取れやすくなっていることも要因と思います。

何より、一度出題された問題は出題されないこと

試験回数を連ねるにすれ、予想模試や記述式の問題集の精度が上がっているのは言うまでも無いでしょう!

 

記述式のオススメの本は「出る順行政書士 40字記述式・多肢選択式問題集」

すべてオリジナル問題⇦※同じ問題は出題されないことからオリジナルは良い点
2020年度は問45の問題を的中実績あり

ということでオススメしています。

行政書士試験の記事一覧へ

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

PAGE TOP