乙四または危険物乙四って言っているけど、正式名称は何だろう?履歴書にはどのように書けば良いのか分からない。
この記事では、正式名称を知りたい人、履歴書に乙四を記載したい人向けに解説します。
●この記事で分かること
- 乙四の正式名称➡乙種第4類危険物取扱者
乙四(危険物乙四)の正式名称は「乙種第4類危険物取扱者」
試験結果通知書の試験の種類を見ると乙四は「乙種第4類」となっています。
乙四なの?乙4なの?となると漢字ではなく数字のようです。
試験名称は「危険物取扱者」となっています。危険物乙四の危険物は危険物取扱者を略しています。
試験案内などで「乙種危険物取扱者試験において、試験科目の免除を受ける方」となっています。
つまり、「乙種第4類」が資格の名称として先ということでしょう。
結論、「乙種第4類危険物取扱者」が乙四の正式名称です。
履歴書への書き方
正式名称が「乙種第4類危険物取扱者」であることを踏まえて履歴書での書き方を紹介します。
受験日、合格通知日、免状取得日はそれぞれ違いますが、乙四は免状を取得することで、危険物を取り扱うことができます。
免状を取得した場合は
【免状取得日 乙種第4類危険物取扱者 免状取得】
と書けば良いでしょう。
一方で、使用の予定が無ければ(費用も掛かるので…)、免状を取得しない人もいるでしょう。
その場合は、
【合格通知日 乙種第4類危険物取扱者試験 合格】
という風に書けば良いでしょう。
●乙四関連記事
・危険物乙四に関する記事を執筆しています。
乙四の勉強方法(反復学習をしまくり各科目正解率90%以上で合格できた受験記)
危険物乙四の過去問について(過去問だけで合格可能 ただし公式過去問集は存在しない)
危険物乙四の試験時間について(2時間、途中退室は35分から可能です)
危険物乙四の費用について(試験申し込みから免状取得まで思ったより値段が高い件)
危険物乙4は難しい(難しい理由について~舐めていると落ちます)
コメントを残す