二陸特…割と勉強して余裕の合格、そこで考えに至った
三陸特ってどんな感じなのか。(二陸特より合格率高い・・・)
二陸特と比較して三陸特はどんな感じなのか。簡単なのか。
過去問(過去問だけで合格可能なのか)と勉強方法について少しばかり調べてみた。
●この記事で分かること
- 第三級陸上特殊無線技士(三陸特)の過去問入手先
- 三陸特は二陸特より問題が簡単!そして過去問は使い回し
Contents
第三級陸上特殊無線技士(三陸特)の過去問入手先
調べたところ、次の3つのサイトでは過去問を提供していました。
特技ラボ
WEB形式でサクサクっと問題を解くことができる。
12回分の実演ができる。
「三陸特」過去問一覧表 | 特技ラボ (tokugilab.com)
公益財団法人 日本無線協会のサイト
三陸特を含む「無線関連の国家試験」試験実施機関になります。
試験問題および解答を公開しており、直近2回分を入手できます。
試験問題と解答 | 公益財団法人 日本無線協会 (nichimu.or.jp)
電波受験会のサイトが公開している過去問
二陸特と同様に過去問については「平成31年2月~令和4年2月」までの9回分入手可能です。
第三級陸上特殊無線技士 過去の試験問題と解答(平成31年2月期~) – 電波受験界 (jyukenkai.com)
三陸特の勉強方法、過去問が正義
二陸特より簡単そうで問題のパターンが少ないのか。過去問を回せば合格できそうだ
あれだな直近6回の過去問の傾向が30パターンぐらいの問題数なだけで、潜在的に無量大数パターンくらいの問題が潜んでるはず…#三陸特
— ミッチェル (@mitti777) June 5, 2021
https://twitter.com/nin_ten/status/1318169496520060929?s=20&t=1bpfnPGQR4qIpGPYvnxEBQ
対策としては二陸特と同様に平成31年2月~令和4年2月の9回分の過去問の問題文と解答をセットで覚えれば何とかなる(二陸特より高い確率で合格)
暗記の作業となるため、知識をつけたい人にはオススメはできないが、セットですべて覚えればテキストを購入せずとも合格できる可能性(※二陸特より高く)がある。
上記で紹介した3つのサイトについて、残念ながら解説は無かったので、学習するのであればテキストを購入する必要がある。
解説付きのサイトができてほしいと切実に思う。
オススメのテキストは、お馴染みの優しく学ぶシリーズ
●口コミ紹介
6月9日に受験しましたが、ほぼ同じような内容の出題でした。全問正解だと思っています。
ベストだと思います。
試験に必要な内容は全て網羅しているので、この1冊しっかりやっておけば合格できます。
三陸特も過去問が使い回されているので、実際の問題演習も過去問を使用してそれに丁寧な解説が添えてあるので、一冊を熟せば余力を持って合格できそうだ。
なお、二陸特、三陸特ともに過去問を覚えれば合格できるので、せっかくなら二陸特からでも良いと思った。
第二級陸上特殊無線技士(二陸特)の過去問について(過去問だけで合格可能!使い回しが多い件について) | 社会人と試験と日常と (shiken-kouryaku-joho.com)
ただし、
①過去問の印刷
②暗記
の作業は必要だ
コメントを残す