本サイトはプロモーション(広告)が含まれています。

【SQL】カラムを追加する方法(ALTAR TABLE ADD)表の途中に追加するにはAFTERで指定する

【SQL】カラムを追加する方法(ALTAR TABLE ADD)

カラムを追加するには、ALTER TABLE文を利用してテーブルの定義を変更してあげればよいです。

・カラム追加の構文
ALTER TABLE テーブル名 ADD カラム名 型 制約;

例えば、以下のデータがあるとします。

select * from テスト;

番号 名前
1 テスト太郎

 

上記のテーブルにカラムを追加する場合は、以下のようなSQLとなります。

今回はVARCHAR型、文字数10文字の内容というカラムを追加してみます。

ALTER TABLE テスト ADD 内容 VARCHAR(10);

実行後末尾にカラムが追加されたことが確認できました。

番号 名前 内容
1 テスト太郎 « NULL »

 

表の途中に追加する場合はAFTER カラム名で位置を指定する

表の途中にカラムを追加したい場合はAFTER カラム名で位置を指定します。

・カラム追加(表の途中)の構文
ALTER TABLE テーブル名 ADD カラム名 型 制約 AFTER カラム名;

select * from テスト;

番号 名前 内容
1 テスト太郎 « NULL »

上記のSQLで番号の次にカラムを追加したい場合は次のようになります

ALTER TABLE テスト ADD 番号2 VARCHAR(2) AFTER 番号;

実行後番号の次にカラムが追加されたことが確認できました。

番号 番号2 名前 内容
1 « NULL » テスト太郎 « NULL »

 

SQL の記事一覧へ

PAGE TOP