本サイトはプロモーション(広告)が含まれています。

富山県のマラソン大会【小学生で出場可能な大会まとめました】

 富山県内の小学生で出場できるマラソン大会についてまとめました。※学年別で出場できる大会、低学年・高学年に分けられるもの、及び表彰の有無について

 

アルビス・S&B杯 ちびっ子健康マラソン大会

  • 対象:​小学校1年生から6年生までの児童

  • 種目:​学年・性別ごとの個人レース

  • 距離

    • 1・2年生:1.5km

    • 3・4年生:2km

    • 5・6年生:3km

  • 参加費:​無料

  • 参加賞:​Tシャツ、記録証、S&B製品など

  • 表彰:​各部門で1位から6位まで表彰

公式サイト:https://www.sbfoods.co.jp/marathon/

例年10月に開催されているが、開催時期は多少のずれあり、参加には事前の申し込みが必要なため、情報収集する必要あり

入賞の目安🏃‍♂️ 男子の部

1年生(1,500m)

  • 1位:​6分36秒

  • 6位:​7分05秒

2年生(1,500m)

  • 1位:​6分16秒

  • 6位:​6分38秒

3年生(2,000m)

  • 1位:​8分21秒

  • 6位:​8分54秒

4年生(2,000m)

  • 1位:​8分10秒

  • 6位:​8分53秒

5年生(3,000m)

  • 1位:​11分38秒

  • 6位:​12分46秒

6年生(3,000m)

  • 1位:​11分33秒

  • 6位:​12分15秒


入賞の目安🏃‍♀️ 女子の部

1年生(1,500m)

  • 1位:​6分44秒

  • 6位:​7分33秒

2年生(1,500m)

  • 1位:​6分45秒

  • 6位:​7分33秒

3年生(2,000m)

  • 1位:​7分55秒

  • 6位:​9分03秒

4年生(2,000m)

  • 1位:​7分59秒

  • 6位:​9分31秒

5年生(3,000m)

  • 1位:​11分44秒

  • 6位:​12分46秒

6年生(3,000m)

  • 1位:​11分33秒

  • 6位:​12分15秒

ほたるいかマラソン

  • 種目:​3kmの部

    • 小学男子3年生以下
    • 小学女子3年生以下
    • 小学男子4年生以上
    • 小学女子4年生以上
  • 参加費:​1,000円(2024年度)

  • 参加賞:​記念マフラータオル(2024年度)

  • 表彰:​各部門で1位から6位まで表彰

  • 表彰式は行いません。
    各種目1位から6位までの方を入賞とし、後日郵送にて賞状をお贈りいたします。
  • 完走証はホームページからダウンロードしていただく形式です
  • 開催場所:富山県滑川市

★入賞の目安

  • 小学1~3年生男子:10分台前半~11分台後半

  • 小学4~6年生男子:9分台~10分台前半

  • 小学1~3年生女子:11分台~12分台

  • 小学4~6年生女子:10分台~11分台

ほたるいかマラソン

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

PAGE TOP