本サイトはプロモーション(広告)が含まれています。

【JavaScript】配列の空判定について

【JavaScript】配列の空判定について

配列.length === 0

 配列がカラであるかどうか判定するためには、lengthメソッドを利用して、配列の要素の数が0か否かでカラであるかどうか判定できます。

配列.length === 0で配列のから判定を行う

let array = [];
alert(array.length === 0); 
array.push('テスト');
alert(array.length === 0); 

//実行結果
true
false

実行結果のとおり、配列.length === 0 の場合、真偽値のtrue又はfalseを返すことが分かります。

 そのため、if文などの条件式で判定処理を行うことができます。

let array = [];
if (array.length === 0) {
    alert('配列はカラです');
};  

//実行結果
配列はカラです

 

配列.length のみでカラ判定を行う

配列の要素の数が0の場合はfalseを意味します。

そのため、配列.lengthのみでもカラ判定を行うことができます。

let array = [];
if (!array.length) {
    alert('配列はカラです');
}; 
// 配列に要素を追加
array.push('テスト');
if (array.length) {
    alert('配列はカラでない');
};

//実行結果
配列はカラです
配列はカラでない

JavaScript の記事一覧へ

PAGE TOP